一眼&ミラーレスでの動画撮影に使える おすすめ外付けマイクのご紹介
一眼やミラーレスでで動画撮影を始める方が大変増えてきました。
先日はジンバルをご紹介させて頂きましたが、今回ジンバル同様に
必須アイテムとなる外付けマイクをご紹介させて頂きます。
静止画に音声はありませんが(当たり前ですが・・・)動画には
音声がありますので商品化するには重要な要素です。
今回は安価なものを中心にご紹介させて頂きます。
マイクの特徴と種類について
まずマイクには種類があり、目的によって使い分けて頂く
必要があります。以下のようなタイプに分かれますが
今回ご紹介するのは単一指向性タイプのものが中心となります。
一眼やミラーレス用の動画マイクは単一指向性のものが
多くなっています。
無指向性
360度全ての音を収音します。カメラの内蔵マイクはほとんどが無指向性です。
ただし咳払い等の環境音も拾いやすくなってしまいます。
単一指向性
ある一定方向からの音を収音します。一眼&ミラーレス用の外付マイクの
ほとんどが単一指向性になっています。マイクが向いている方向の
音を拾い環境音は低減されますが、左右の音に弱いです。
超指向性
単一指向性よりも更に狭い範囲の音を収音します。ガンタイプと
呼ばれるタイプのものはこの超指向性が大半です。
入門用と中級クラスまでをご紹介!
弊社で取扱いがございますRODE(ロード)社の製品になりますが
ご紹介させて頂きます。
RODE VIDEOMICRO
カメラのシューに付けるタイプの小型マイクです。ビデオマイクの
シリーズで最小、最軽量でエントリーモデルとなります。
お値段も7,000円程度で入門機としておススメです。
仕様
形式:コンデンサー
ポーラパターン:カーディオイド
周波数特性:100Hz-20kHz
感度:-33.0dBre1Volt/Pascal(22.00mV @94dB SPL)+/-2dB @1kHz
最大音圧レベル:140dB(@1kHz,1%THD into 1kΩ load)
出力接続:3.5mmステレオミニジャック(デュアルモノ)
商品のご購入はこちらから
フォトロジ
https://www.photologi.jp/shop/g/g0698813004362/
フォトルプロ
https://728oroshi.jp/product.php?id=12024
RODE Wireless GO
世界最小のワイヤレスマイクシステムです。
送信機にはマイクが内蔵されており、クリップオンマイクとしても
使用できます。また外部マイクの接続もでき、RODE 製ラベリアマイクを
取り付けてベルトパックとしてもご使用いただけます。
RODE公式の製品紹介動画
商品のご購入はこちらから
フォトロジ
https://www.photologi.jp/shop/g/g698813005611/
フォトルプロ
https://728oroshi.jp/product.php?id=18119
RODE VideoMic Pro+ コンデンサーマイク
専用リチウムイオンバッテリー、単3電池、USBパワーの3種類の電源で
作動可能なオンカメラのマイクです。
カメラのプラグインパワーを認識してオートパワーオン・オフの
機能も搭載しております。
せっかくなら最初から良いものを!という方におススメです。
仕様
形式コンデンサー:ポーラパターンスーパーカーディオイド
周波数特性:20Hz-20kHz(75Hz/150Hz)
感度:-33.6dB re 1V/Pa (21.20mV @ 94db SPL)±2dB @ 1kHz
出力インピーダンス:200Ω
ダイナミックレンジ:118.77 dB
最大音圧レベル:132.95 dB SPL
S/N 比:79.8 dB
出力接続:3.5mm ステレオミニジャック(デュアルモノ)
重量:122g
サイズ170mm x 111mm x 66mm
RODE公式の製品紹介動画(字幕あり)
商品のご購入はこちらから
フォトロジ
https://www.photologi.jp/shop/g/g698813004980/
フォトルプロ
https://728oroshi.jp/product.php?id=18117
カメラメーカー純正のマイクもありますが、餅は餅屋というべきか
マイクのメーカーをお選び頂いた方が無難かと思います。
機材の選定について、その他にもご相談やご質問などございましたら
以下のお問合せフォームよりお気軽にお申込み下さい。