catch-img

DJI:Telloプログラミング教室についてご紹介

すでにご存知の方もいらっしゃるこのニュース。
新学習指導要領で、2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されることが明示されました。

数年前からプログラミング教育への関心は高まっていたものの、必修化後には小学校でどのような授業が展開されるのでしょうか?

今回は、早川写真館(岐阜県)早川正文氏が取り組まれている内容をご紹介させて頂きます!


プロフィール

早川写真館(岐阜県)早川正文 

一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)インストラクター

労働大臣認定 1級写真技能士 経済産業省認定 1級婚礼写真士 岐阜県職業能力開発協会理事

職業訓練指導員(写真科) 写真講座講師 企業向け写真指導経験多数。2016年映画「鳥の道を越えて」今井友樹監督に空撮担当。作品は科学技術映像祭 内閣総理大臣賞、文化庁映画賞、文化記録映画優秀賞。ラジコンバギーを10歳からはじめ大会で優勝多数、ラジコン飛行機、ヘリコプター3Dフライトを主体に無人航空機のフライトは17年以上。ラジコン航空機、シングルローターヘリにて、空撮現場を16年以上経験。総飛行時間は6000時間超。



プログラミング飛行に挑戦!!

プログラミングのコードを勉強するという意味ではなく、プログラミング的な思考方法を学ぶという方向性とのことでしたので、自分にできることはないかと思っていました。

以前より小型のラジコン航空機を使って授業をしてみたいなと思っていたところに、DJIのテロというトイドローンによってプログラミング飛行ができると知り、ドローンの体験飛行を始めてみました。

DJI TELLO

対象者として主に小学生、中学生向けに教室をします。どうしたら、自分の作りたいものが実現するのか?

小さい頃に空へ憧れた方は多いのではないでしょうか。私も昆虫が空中を自由に飛ぶのを見て、あんなふうに飛べる機会が作れたらなと思ったりしました。

学校様向け以外にも機械の可能性の追求に興味のある方、スマートフォンや、タブレットの扱いに興味のある方、ソフトウェアやプログラミングに興味のある方など、対象になる方は多いですね。

ドローンに対する関心の高さは相変わらずで、今後も何年かは続くと感じています。


TELLO、実際のプログラミング教室の開催風景

プログラミング言語は「スクラッチ」という言語を使用します。

ほかにも「ビスケット」や、「マインクラフト」などの言語も教育の現場で使われているようです。それぞれ特色があります。

すでに教室では、スクラッチでの授業を受けておられるようで、ある程度の操作はできていました。画面の中にねこちゃんが出てきて、それを動かすプログラミングの命令文が画面右側に配置されています。それを組み合わせることでプログラミングしていきます。

Scratchのダウンロードとインストール方法(Windows版およびMac版)

こちらをクリック



8月に岐阜羽島にて、下記の皆様のご協力により、夏休み中の課外授業で実施させて頂きました。

岐阜羽島市様 
株式会社ハイパーブレイン様 
株式会社 パコント様 
有限会社シーエスプラス様 

スクラッチを使ったドローンでのプログラミング部門をさせて頂いております。

ほかにもプログラミング言語「ビスケット」と「マインクラフト」で実施しましたが、そちらも満席大人気で、募集をかけてすぐに満席となりました。当日はご父兄の方もご一緒に参加されて、一緒にプログラミングやドローンを楽しんでみえました。


横から大人の知恵を授けたくなりますが、そこは我慢。子供の創造性を最大限に生かしていただきます。

どうしても、距離を長く入力しすぎて壁に衝突してしまうような状況では、アドバイスをさせて頂きますが、

それ以外は自分の手でプログラミングをしていきました。



使用機体はこちら


使用する機体はDJI製品のTELLOというトイドローンです。
スマートフォンやジョイスティックを使って操縦もできますが今回はプログラミングにより飛行させます。

右側はでもフライト用のさらに小型のドローンタイニーフープといいます。
最近話題になった女の子ズという動画をとられた機体です。デモフライトに使いました。



プログラミング終了・飛行!!宙返りに大興奮、驚きの声

通常の離陸着陸、直線飛行のほかに、宙返りをするというコマンドもあり、各生徒さんそれぞれのタイミングで宙返りを入れてプログラミング。

自分が作ったプログラムで自動で飛ぶドローンを目の当たりにし、大興奮の教室になりました。

正確なホバリングも新鮮に写っているようでした。もっとここをこうしたら、とか、目標地点に行くまでに障害物が合ったらどうするのか、など、今回の体験を元にいろいろなアイデアが出ていました。飛行が終わり、無事着陸したときには会場は拍手喝采でした。

授業を通じ、子供の想像力はすばらしいし、可能性は無限大だと実感してます。

ビジネスにどう結びつくかは未知数ですが、学校関係者様や、子供たちのお力やアイデアをお借りしながら、お役に立っていければと思います。

また、現場では防獣用のネットで安全確保をして飛ばします会議室にポールキャットを立てて、ネットを配置して安全確保をしました。天井に接触してはいけない会場の場合は、ライトスタンドで大丈夫ですね!


素材は柔軟性のある素材です、ポールに簡単に取り付けできます。

プログラミングを失敗していてもネットがあるので安全が確保できます!!



複雑なプログラムを組み立てる生徒さんたち


お勧めのアプリとしましてTello 専用アプリのほかにTello高度制限 (教室や会議室の天井にぶつからないようにできます)Drone Blocks (プログラミング言語スクラッチによりスマートフォンで命令ができます)などがありますので、便利です。

プログラミング教室はきっかけづくりラジコンを通じて何か企画したりお役に立ったりできれば、これ以上楽しい活動はないと常々思っています。

授業の風景や思い出が、学校アルバムの1ページになれればとも思います。自分にとって一番したいことであり、今後も継続してまいります。

私はドローンのことはわかるのですが、正直パソコンや、プログラミング言語自体のことは専門ではありません。

授業をいくつかの業者で得意分野を分担して行うと効果的かと思いますので、ネットワークも広がるのではないでしょうか。先進的なことですので、営業のツールのひとつにもなります。

写真教室や、職業体験などされている写真館も多いかと思いますが、今後のビジネスにお役に立つかもしれない資格情報をお伝えさせて頂きます

教育情報化コーディネータ(パートナーの会社様が取得されていました)

こちらからクリック


まとめ

先人たちの努力のおかげで、学校アルバムというサービスと、市場ができました。長い間、我々は携わってきたわけですが、今後は皆様の英知を結集し、企業向けのアルバムや写真に関する授業、資格ビジネスなど、今までにない新しい商品、サービスを作っていければと思います。
自分のアイデアや取り組みを発信することをどんどんしていきましょう。

それぞれの立場、土地で、お客様のお役がワクワクできる、お役に立てるサービスを作って頂きたいと思います。


\\お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!//

株式会社ナニワ商会 岡本

株式会社ナニワ商会 岡本

卸事業部 東海営業所 奈良在住。私のモットーは、元気よく挨拶。いつもニコニコ笑顔を絶やさない。 写真、量販となんでも営業しております。悩みがないの?と言われるコトもあったり。

写真材料や撮影機材のコストでお悩みではありませんか?

フォトルプロなら、 写真材料・機材を純正品からサードパーティまでプロ価格で取り揃えています。 さらに、2000法人の写真店・撮影業者との繋がりで得た業界情報も無料で配信中
あなたのフォトビジネスのコスト削減に貢献いたします!

写真業界の卸通販サイト「フォトルプロ」とは


記事ランキング

カテゴリ一覧

アーカイブ